Page Top

昔考えていたこととミドリムシ

March 19, 2010

Tofinoで地図を見ていて思い出したのですが、最近数年ほどで石油も生産ピークが過ぎたそうで、これから将来益々石油(価格)が高くなるのが懸念のような話をネット上で読んでいた時、さ~将来燃料が高くなって日本に帰れなくなったらどうしよう・・と思った事があり、地図を眺めていて太平洋を横断する勇気のない私が思ったのは、湾岸沿いをえっちらほっちら船で移動し、沿岸沿いの街に宿泊しながら帰る、というものでした・・。難関は、アラスカとロシアの間なのですが、北方領土あたりまで来れば、北海道まであともう一息!という感じのところまで来る事が出来ます。意外と近いのかな~なんて思えたり・・。でも、実際は当然無理なのですが。そういうことも考えたりしてました。


大きな地図で見る

最近日本の新日石と東京大学のチームがミドリムシを原料にしてバイオ燃料の量産に取り組むらしく、先々は飛行機の燃料などに使えるようにと目指しているそうで。こんな新時代が来たら、石油もその頃貴重なものとして扱われると思いますが、それほど心配しなくても大丈夫な時代だったりするのかな~などとも思われたり。でも、生き物を燃料って言うのもどうなのかな・・とも思われたり。。とにかく私が不安に思っていたことなど、考えるまでのことでもなかった、という状況が将来になってくれたら嬉しいなと思います。そんなことに不安を感じるよりも、まずは、自分のことからなのですが・・。

引用:http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100308ATDD050C507032010.html

「■新日石、ミドリムシをバイオ燃料に 5年内メド

新日本石油は東京大学発のベンチャーと組み、ミドリムシを原料にしたバイオ燃料の量産に乗り出す。5年以内に量産技術を確立し、まず航空機の燃料として供給する。食物を原料に使う通常のバイオ燃料と異なり、農地がなくても原料を効率的に生産できる点に着目。土地の広さに制約のある日本で、原料からの一貫生産が可能な「国産バイオ燃料」を実現し、将来の安定調達につなげる。

新日石は日立プラントテクノロジーとともに、バイオベンチャーのユーグレナ(東京・文京)に資本参加し、共同開発に着手した。(07:00) 」

Tofinoという街

March 19, 2010

最近ラジオで時々聞いていた話にTofinoの話があります。このTofinoという観光の街は素晴らしいところで有名で、昔学校の友人がそこへ行って病み付きになっていたのを思い出しますが、私本人はまだ一度も行った事がありません。Tofinoというところのプロモーションのためか?私はTofinoと聞くだけで、高級リゾートというイメージがしていて、未だ行けてないのですが、将来行ってみたいところでもあります。


View Larger Map

さて、ここの何が話題になっているかと言うと、この観光の街には、確かバイローで決められている条例で、フランチャイズ店やファーストフード店がないのですが、これを街の偉い人は変えたいようで、フランチャイズ店やファーストフード店を受け入れようという動きがあって、それを市民は反対している、という話題です。この市民を代表しているスティーブンさんという方は、毎朝カヤックで仕事に通っているのだそうです。それを聞くだけでも、かなりクリエイティブでユニークな街という雰囲気がします。

ここの市民の多くは個人営業などでカフェを営んだり、ショップを営んだりして、皆生計を立てています。そんなところにフランチャイズ店やファーストフード店が来たならば、個人営業しているところはお客が減り、営業が続けられなくなって、Tofinoから去らなくてはならなくなる、と市民は話している、と彼は言います。

そこへコメンテーターが質問でファーストフード店やフランチャイズ店が出来たら、青年?(高校生とか?)に仕事を与えることができるのでは?と聞いていて、彼が答えるに、そんなのは、今の状況でも同じである、と。個人営業しているカフェなどでもできるし、なんら不足なことはない、それに、これがこの街のスタイルで、その他の北米の各都市のように、フランチャイズやファーストフード店が立ち並ぶ街にはなりたくないのが市民の意思ということも話していました。

これは、至極ごもっともで、Tofinoくらいそういうクリエイティブなユニークさを追求した、ここだけは違うぞ、という街を保ってほしいと思いました。Home Depoなんかもフランチャイズに含まれるそうで、こういうのもないそうです。当然Chaptersなどのフランチャイズ本屋さんも無いそうです。今はネットがあるので昔と比べれば便利な世の中ですから、無ければ無かったで問題ないのかな~と思います。フランチャイズやファーストフード店があっても、私は殆どと言っても全く過言では無いほど行かないので、Tofino暮らしも不便ではないかも?・・でも、本屋はあってほしかったりもするかも・・。

MT5 テーマのエクスポート時に「Can't call method "id" on unblessed reference 」

March 13, 2010

私には良くあることなのですが、何かを良くしようと思い、したことが、問題の原因になったりします・・。

今回MT5のテーマをエクスポートしようとした時、以前は問題なく出来ていたのに、突然、「Can't call method "id" on unblessed reference 」なるエラーが発生するようになりました。クラシックテーマの分でも駄目、自分で作成したテーマの分でも駄目・・。な、なぜ~~??

早速思いついたのが、自分で作成したテーマのyamlの書き方が悪くてこのような症状が起こるのか、はたまた、テーマのテンプレートが悪くてこのような状態になってしまうのか。でも、デフォルトのテーマでも駄目だということは??全くわかりません・・。

そこから原因探しが始まったわけですが、どうもyamlやテンプレートの問題ではなさそう。。

で、思い出しました。先日themeのフォルダに、殆どブランクのindex.htmlファイルをアップロードしたのです。まさか、これが問題を??とは思いましたが、これを削除してみると、無事テーマのエクスポートができるようになりました。

昨日の夜から今日までずっと原因探しに時間を費やし、でも、大した問題でなくて良かったのですが、でもなぜindex.htmlをthemeフォルダに入れるとエクスポート時にエラーが発生するのだ??良く分かりませんが、良かれと思ってしたことが、逆の結果を生み出すことは私には良くあることで、触らぬ神にたたりなし・・とはこの場合言いすぎかもしれませんが、、余計なことはしないに限ります。でも、しないと分からないしで・・。失敗は成功の元、ということで、学びの過程を大切に!

春かと思えば雪

March 11, 2010

今朝起きてみると、外は雪でした。昨日も少しだけちらほら降っていたのですが、すぐ雨に変わり、そして今日は屋根に少し雪が積もってる感じです。

桜の花も満開で、あ~春だな~と思っていた頃に雪です。地球温暖化というよりは、気候変動の方が似つかわしいです。為替じゃないけど、上がり下がりが激しいですねこの頃。雪や雨にまぎれて花粉が空中をふらふらしないのは空気が綺麗になるようで嬉しいことではありますが、農作物などに与える影響はどうなのだろうか?と思います。

山の頭は雪化粧で下界では桜やその他の花が満開で、天気が良くなると物凄く綺麗なのですが、今日の雪で桜も散ってしまったかもしれないな~。今日?からバンクーバーでは、オリンピック、でなくて、パラリンピックです。

MT5 ウィジェットセットの入れ子はできないぽいー自分用覚書

March 9, 2010

これはMT5に限らないことかもしれませんが、ウィジェットセットの入れ子はできないみたいですね。昨日ウィジェットセットの中にウィジェットセットを入れて、ウィジェットセットの中のウィジェットを、ウィジェットの機能で動かせるようにしたかったのですが(早口言葉みたい:))、入れ子は駄目なようでした(エラーが発生)。