Page Top

不況でブロードバンド解約する人が出てきている米国とMovable Type

May 15, 2009

3月の記事になりますが、GIZMODOで、「インターネット、やめられますか? 不況でブロードバンド解約しちゃう人が急増中」という記事を読みました。なんでも、米国では不況の煽りでブロードバンドを解約し、出費を減らす人々が増えてきたようだという記事です。

今、米国ではクレジットカードで物を購入する人が減ってきており、借金体質から脱却しつつあるようで(と言っても、クレジットカードを使うからと言って借金体質とは一概には言えないと思いますが・・)、実際、輸入もかなり減ってきており、貿易赤字がどんどん減ってきています。だから外需に依存していた日本の車産業は今大打撃を受けており、Toyotaでも大幅な赤字、下請け企業も徐々に倒産が増えてきており、解雇がどんどん進んでいます。BC州の林業も同じく。もちろん輸出で貿易黒字を拡大していた中国にしても同じで、輸出、輸入共に減少している状況です。

そこでなんでMovable Typeが・・?(笑)と言うと、Movable Typeはhtmlファイルの静的生成をするので、不況でブロードバンドに接続する人が少なくなっても、ダイヤルアップで昔のように・・htmlファイルを読むのはそれほど負荷がかからないだろうと思ったからです。

そもそも、地球は有限です。(飛びますが・・。)有限であるからには、無限に地球の資本を食いつぶし続けることは出来ません。今人間は地球の資源を食いつぶしながら、産業革命の工業化でもって大量生産、大量消費、大量ゴミ生産の生活を営み、資本主義と言えば何かと右肩上がりというようなマーケティングに乗せられてきた訳ですが、地球が有限である以上、どうやったってこれまでのような右肩上がりが続くわけがなく、続けていれば絶対バブルと暴落が起き、環境汚染、ゴミ問題が増大し、日本では、仕事、仕事で本来あるべき生活の為の仕事が出来ず、人々は極限まで働き、精神が耐えられず、豊かな国であったはずなのに先進国で唯一自殺率が大変高い国です。(日本以外では旧共産国のリトアニアやベラルーシ、そして、ロシアなどでの自殺率が日本以上に高いです。

更に、資源があり続ければ、そのバブルと暴落を繰り返して、徐々にではあっても右肩上がりも続くでしょうが、ここに来て、その資源も底を突き始めています。あと、もう40年とか50年くらいしか石油はありませんし、その他の鉱物資源もそれほど寿命はありません。

なので、永遠に消費を拡大し続けて何かを食いつぶし続けてきた恐竜のライフ・スタイルは氷河期では環境が許さず続かないのです。そこでやはり江戸の文化、昔の日本の文化が出てくる訳ですが、リサイクルする環境とそういう循環するライフ・サイクルという考え方が、これからの時代、世界で大に必要だと思います。これからは、環境異変も大きくなるでしょうし。

これまでの生活スタイルとしては、西洋型のハンティング・スタイル、狩猟民族スタイルで、狩っては消費するスタイル、が世界でスタンダードのようにされてきましたが、これからは、循環を基とする古来(今は西洋化されてしまっていますが・・)の新しい日本的なスタイルの時代に移って行くと思います。(望み。)

新しいものが始まるためには、古いものが崩れなくては始まりません。今の100年に一度と言われる不況は、こういう古い体質のものが壊れるため(どこかの誰かが言っていた構造改革とは違いますが・・これも神仕組み?)、特に、日本は循環のライフ・スタイルを世界で確立するべき国であるのに、今は西洋化と利権の蔓延りでうまく進まない状況であるのを、この不況が一旦壊して、また新しい日本を作り出すためにあるのではないか?などと・・思っているのですが、なぜにMovable Type?(笑)それは、上に書いたようなことを私が考えているからだと思います。なんだかさっぱりわけわからない記事になってしまいました。:)

最新記事